二度手間を解消!あると助かる宅配ボックス
宅配ボックスとは、宅配業者によって配達される荷物を一時的に保管しておける設備のことですが、こうした宅配ボックスが備えられた賃貸物件も増えています。荷物が届く予定があるけれど家にいられないときや、何時ごろに届くのかわからず、1日中家で待っていなくてはならない、といった経験がある人は多いのではないでしょうか。こういったときに宅配ボックスがある物件ならば、保管しておける種類の荷物なら、宅配業者がそこへ入れておいてくれます。これにより、再配達の手間もなくなりますし、もう1度配達をしてもらう申し訳なさからも解放されますよね。また、賃貸物件に設置されている宅配ボックスは、一般家庭に後付けで設置するものよりも機能が整っていることが多いため、ハンコなどを自分で用意する必要もなく、安全で安心と言えます。さらに、賃貸物件の宅配ボックスには、大小いくつかの大きさが用意されていることもあり、それならば大きめの荷物に対しても対応が可能であると言えます。
低層階でもやはり便利なエレベーター
集合住宅のエレベーターは、基本的に6階建て以上の建物には設置しなくてはなりませんが、たとえ5階建てであっても、毎日の生活では階段を使用するのが辛いこともありますよね。契約を予定している部屋が2階であっても、それは同じことです。エレベーターがあったら良かったのに、と思う機会は多くあるのではないでしょうか。建築費などをおさえるために、5階建てにしてエレベーターを設置していない集合住宅は思いのほか多いものですので、基本的なこととはいえ、きちんと確認することが重要です。複数の候補で物件選びに困ったら、エレベータがついている物件を選ぶのも1つですね。
札幌中央区の賃貸は札幌駅や大通り、すすきのが徒歩圏内にあります。また、地下鉄、市電も通っており、札幌駅に行けばJRもあるため非常に交通の便が良いです。その分、家賃が値を張るということもあります。